絵画販売・絵画購入 バーバリーアートスペース

絵画販売・絵画購入はバーバリーアートスペース

無料買取査定 LINEで無料買取査定
お気軽にお電話ください! 03-5820-8240

営業時間 AM10時~PM5時半 / 土日・祝日定休

babari@b-artspace.com

メニュー
☓閉じる

お気軽にお電話ください!

03-5820-8240

営業時間 AM10時~PM5時半
土日・祝日定休

平山郁夫日本画 版画の販売

作品一覧

プロフィール

平山郁夫
Ikuo Hirayama

1930~2009年。

広島県出身。

砂漠の中を歩くらくだ、シルクロードを描いた日本画家。

文化功労者、文化勲章受章者。

 

代表作は「シルクロード」をモチーフにした砂漠をらくだに乗ったキャラバンが渡っていくシリーズの作品。

美術教育にも積極的に携わるなど、日本画の復興と発展に貢献。

戦争や復興、宗教的探求といったさまざまなテーマが反映されており、彼の作品にはその豊かな人生経験と深い精神性が表れている。

 

生い立ち

幼少期

1930年に生まれ、幼少期を広島県尾道市で過ごし、のどかな自然の中で育つ。

しかし当時15歳の頃、広島市への原子爆弾投下により被爆。

広島市内の中学校に通っており、爆心地から約4キロメートル離れた地点で被爆し、壮絶な経験をする。

この出来事は彼の心に深い影響を与え、その後の作品のテーマや表現に影響を与えることとなる。

平山は後に「自分は生き残った意味を問い続けてきた」と語り、平和や人間の尊厳をテーマとする作品を多く手掛けるようになる。

 

戦後と東京芸術大学での学び

終戦後、平山は美術の道に進むことを決意し、東京美術学校(現在:東京芸術大学)に入学。

小林古径、安田靫彦教授らから指導を受ける。

日本画家:前田青邨に師事し、彼の豊かな表現力や技術を高めるべく前田青邨の下で学ぶ。

 

シルクロードや仏教美術

1960年代後半から70年代にかけて、シルクロードをテーマにした作品を多く手掛けるようになる。

シルクロードは古代から東洋と西洋を結ぶ交易路であり、さまざまな文化が交差する場所であり、平山は強い興味を抱き、その地を何度も訪れる。

その旅を通じて得た経験をもとに、広大な砂漠や古代遺跡、風に舞う砂の様子などを描き、シルクロードを象徴する作品を次々と発表する。

これらの作品は日本国内外で高く評価され、平山の名声を確立するものとなっていった。

 

特に異文化への敬意や平和への願いが込められており、
戦争の悲惨さを知る平山にとっては、シルクロードは異なる文化や民族が共存し交流する象徴的な場所として作品を制作した。

 

また仏教美術にも強く影響を受け、特に仏教に関連する遺跡や寺院を訪れることで、心の平穏を求め、彼の作品にもその精神性が反映されている。

戦争で失われた人々や文化に対する哀悼の意を表し、仏教美術の要素を多く取り入れた作品を残した。

 

社会貢献と美術教育

さらに美術教育や文化財保護にも積極的に携わる。

1988年には東京芸術大学の学長に就任し、次世代の日本画家を育成するための教育改革に尽力。

 

また歴史を守っていくために、アフガニスタン、カンボジアやアジアなどの文化財を保護・修復するための支援や活動を行う。

「文化の復興は人々の心の復興につながる」という信念を持ち、幅広く活動した。

 

弊社での取り扱い実績

シルクロードを描いた原画作品(紙本)、また寺院を描いた水彩作品など。

 

版画作品はオリジナル版画をはじめとして、多数お取り扱いしております。
シルクロードを描いた昼夜様々な作品、寺院を描いた作品など。

 

作品をお探しの場合はこちらから。

HP未掲載作品もございますし、入荷後のご連絡も可能です。

代表作、主なモチーフ

シルクロード、らくだ、風景画など。

主な美術館

平山郁夫美術館 (広島県)

平山郁夫シルクロード美術館 (山梨県)

鑑定委員会

東美鑑定評価機構  (原画)

 

東美鑑定評価機構 (版画)

以前発生した版画贋作事件以降、東京美術俱楽部にて版画鑑定も行われています。

対象となる版画作品は、
「月光ブルーモスクイスタンブール」、「流沙朝暘」。







他に多くの取扱作家がございます。

取扱作家一覧はこちらから。

どんな事でもお気軽にお問い合わせください!

お電話でお問い合わせ

03-5820-8240

株式会社バーバリーアートスペース

〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 岩田屋ビル2階
TEL 03-5820-8240 / FAX 03-5820-8241
東京都公安委員会古物商許可 第306629702079