キース・ヘリング現代アート 版画の販売
作品一覧
現在、キース・ヘリング作品はHPに掲載しておりませんが、在庫がある場合もございます。
作品お取り寄せも可能ですので、こちらからお気軽にお問い合わせください。
高価買取も受付中!
プロフィール
キース・ヘリング
Keith Haring
1958年~1990年。
アメリカ・ペンシルベニア州レディング出身の画家。
太い線で描いたキャラクター、明るい色でPOPな作品が特徴の現代アーティスト。
1980年代のニューヨークで、地下鉄構内の未使用広告板にチョークで描く「サブウェイ・ドローイング」を開始し、注目を集めた。
シンプルな線と明るい色彩で構成された作品は、社会問題や人類愛をテーマにしており、アンディ・ウォーホルやジャン=ミシェル・バスキアとも親交が深かった。
日本とも縁が深く、1983年の初来日以降、展覧会やワークショップを開催。
東京・南青山には「ポップショップ東京」を開店した。
1988年にエイズと診断され、翌年にはキース・ヘリング財団を設立。
社会的なプロジェクトにも携わり、精力的に活動され、1990年 31歳という若さで亡くなった。
山梨県北杜市には中村キース・ヘリング美術館があり、
現在でも世界中多くの現代アーティストに大きな影響を与えている。
主な美術館
中村キース・ヘリング美術館(山梨県)
他に多くの取扱作家がございます。
取扱作家一覧はこちらから。
どんな事でもお気軽にお問い合わせください!
お電話でお問い合わせ
03-5820-8240株式会社バーバリーアートスペース
〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 岩田屋ビル2階
TEL 03-5820-8240 / FAX 03-5820-8241
東京都公安委員会古物商許可 第306629702079